チャップアップ

【チャップアップの解約】キャンセルの方法や電話番号について

チャップアップの解約

チャップアップには定期的に育毛ローションを割引価格で届けてくれる定期購入という購入形態があります。

安くて便利で継続して使用する際にはとても重宝される定期購入ですが、止める場合には解約しなければなりません。

今回は、解約の方法や条件、解約時の注意点に加えて、返金や定期便変更についても詳しくお伝えしています。

このあたりが気になる方はぜひ参考にしてみて下さい。

チャップアップの公式HPを見る

チャップアップの解約/定期便

ローション1本定期便 ウルトラ定期便 プラチナ定期便
内容 育毛ローション1本 育毛ローション1本
サプリメント1袋
育毛ローション1本
シャンプー1本
単品価格 【育毛ローション】
8,840円(税・送料込み)
【育毛ローション】
8,840円(税・送料込)
【サプリメント】
7,110円(税・送料込)
【単品合計】
15,950円(税・送料込)
【育毛ローション】
8,840円(税・送料込)
【シャンプー】
5,300円(税・送料込)
【単品合計】
14,140円(税・送料込)
定期便価格 7,400円(税込) 9,090円(税込)
43%OFF/6,860円引き
8,880円(税込)
37%OFF/5,260円引き
送料 クレジット・Amazon Pay・NP後払いwiz:無料
代引き:700円
無料 無料
手数料 NP後払いwiz:250円
代引き:500円
なし なし
お届け間隔 30日 30日 30日
必要継続回数 なし なし なし
返金保証 初回全額返金保証付き
無期限
初回全額返金保証付き
無期限
初回全額返金保証付き
無期限

チャップアップには、お得な割引き価格で定期的に商品を届けてくれる定期便という購入方法があります。

便利でお得な定期便ですが、チャップアップ製品の定期購入を止める場合には解約の手続きが必要です。

表のあるように、現在はチャップアップの定期便は3種類あります。

育毛ローションのみの「ローション1本定期便」に、育毛ローションとサプリをセットにした「ウルトラ定期便」、育毛ローションと育毛シャンプーのセットの「プラチナ定期便」のですね。

この3つの定期便のいずれかに申し込んでいて、購入を中止したい場合には解約の電話連絡を速やかにおこないましょう。

どの定期便も解約方法は同じで、受付は電話のみになります。

定期便という名前ですが、受け取り回数の縛りもなくいつでも解約できます。

この後、チャップアップ定期便の解約方法について詳細にお伝えしていきますね。

チャップアップの公式HPを見る

チャップアップの解約/解約手順

チャップアップ定期便の解約手順

  1. チャップアップのサポート窓口に電話
  2. 解約を伝えて必要事項を確認
  3. 解約手続きの完了

チャップアップの定期便の解約手順は上記の3ステップで完了します。簡単ですね。

一応、1つずつ確認していきましょう。

step
1
チャップアップのサポート窓口に電話

まずは、チャップアップのサポート窓口に電話をします。

本人確認などもありますので、必ず申込した本人が電話して下さい。

サポート窓口の電話番号

TEL:0120-958-303

チャップアップは新規の申し込みや購入前の問い合わせ用の電話番号と購入後の相談やサポートの電話番号が異なります。

解約の場合は、上記の電話になるのでお掛けになる際はご注意ください。

step
2
解約を伝えて必要事項を確認

電話が繋がると、オペレーターの方が応答してくれます。

要件を聞かれるんので、解約したい旨を伝えましょう。

あとは、オペレーターに聞かれたことに応えていけばいいだけです。

名前や住所、生年月日や電話などで本人確認されます。

本人確認が問題なければ、解約月や解約に関する注意事項などの説明を受けます。

で、最後に大体、解約の理由を聞かれますね。

時に気にせず、率直に理由を言うだけで大丈夫です。

理由によっては引き止められるとか、そんな面倒なことにはならないので安心して下さい。

step
3
解約手続きの完了

サポート窓口のオペレータの方とのやり取りが終わって、解約を受け付けてもらったら手続きは完了になります。

次回分の発送前の10日前までに解約が完了していれば、もう商品も届かないので受け取りも必要ありません。

10日以内だともう1度商品が届き、その分の代金を支払えば定期便の終了になります。

もし、返金保証を受けるというのであれば、もう少しやることがあります。後述していますので、参考にしてください。

注意事項

  • 解約の連絡は次回の商品お届け日の10日前までに。過ぎるともう1回商品の受け取りが必要になります。
  • 定期便でも受け取り回数の縛りはなく、いつでも解約できます。

チャップアップの公式HPを見る

チャップアップの解約/電話

解約の連絡先(購入後の相談・サポート窓口)

チャップアップ(CHAP UP)公式ショップ
購入後の相談・サポート窓口

電話番号:0120-958-303
営業時間:平日11:00~19:00

チャップアップの解約は電話のみでの受付になります。メールや公式サイトからはできません。

電話が繋がる営業時間も決まってるので、確認して解約したいタイミングで止められるよう忘れずに連絡するようにしましょう。

解約だけでなく、定期便のお届け日の変更などの連絡も上記の番号から手続きが可能です。

新規申込み・購入前の問い合わせ

電話番号:0120-303-958

営業時間:平日 11:00~19:00

念のため、新規申込み・購入前の問い合わせ先の電話も載せておきます。

購入前用と後用の電話番号は、303と958の順番が入れ替わっているだけなので間違えないように注意して下さいね。

チャップアップの解約/返金保証

購入形態 都度購入 ローション1本定期便
ウルトラ定期便
プラチナ定期便
めちゃ得コース
返金保証の対象 初回注文の1回分のみ 初回注文の1回分のみ 初回注文の1回分のみ
返金保証期間 商品発送から30日以内 無期限 商品発送から10日以内

チャップアップの商品を購入すると、全額返金保証書が発行されます。

チャップアップの育毛ローションを使ってみて、万一、頭皮に何らかのトラブルが起きてしまった場合や効果が一切感じられなかった時などは解約後に返金してもらうことも検討してみて下さい。

保証期間中に返金申請を行って、返金に必要な条件を満たせば全額返金してもらえます。

各家庭1回限り、初めて購入した初回注文分が対象で、商品代金と返送の際に掛かった送料について全額返金されます。

都度購入の送料など購入時に掛かった商品代金以外の送料や代引きなどの手数料は返金対象外なのでご注意を。

また、返金保証を利用すると、以後、チャップアップを販売しているソーシャルテック社の商品が購入不可になるので慎重に行って下さいね。

返金保証制度を利用する際には、以下3点の返送が必要です。

入手経路の確認や転売対策などもあり、1つでもないものがあると返金してもらえません。

  1. 返金保証書
  2. 返金保証対象の商品
  3. 返金保証対象商品の初回お買い上げ明細書

いずれも捨てずにしっかりと保管しておきましょう。

特に、明細書は普段捨ててしまうという方も多いと思うので、万一に備えて取っておいてくださいね。

それでは、ここから実際の返金保証の手続きに関してお伝えしていきます。

チャップアップの返金手続き手順

  1. 返金希望を電話で連絡
  2. 保証書・商品・明細書の送付
  3. 返金用紙の受取
  4. 記入した返金用紙の送付
  5. 返金の確認

返金に必要な手順は上記の5ステップになります。

ひとつずつ確認していきましょう。

step
1
返金希望の電話連絡


購入後の相談・サポート窓口

TEL:0120-958-303
営業時間:平日11:00~19:00

最初にすることは、チャップアップのサポート窓口への電話です。

返金してほしいを伝え、今後の手続きについて流れを教えてもらいます。

商品を返送するなどする前に必ず窓口に連絡を入れて下さい。

事前に連絡なしで商品を返送するなどしても返金してもらえません。

step
2
保証書・商品・明細書の送付

返送先住所

〒160-0023
東京都新宿区西新宿7-7-30 小田急西新宿O-PLACE 5F
株式会社ソーシャルテック 育毛事業部

返金希望の電話をしたら、次のステップは「返金保証書」「返金保証対象の商品」「明細書」3点の送付です。

商品は開封済みでも大丈夫です。空箱もあったら一緒に送りましょう。

3点が揃ってないと返金は受けられません。抜けがないように気を付けて下さい。

ステップ1で返金の電話連絡をしてから3日以内に発送して下さい。

あいだ空いてしまうと処理がスムーズにいかなかったりということもあり得ます。

また、返送する時は着払いでなく、元払いで送ります。

この時の送料は返金してもらう時に上乗せして返ってくるので、送料負担はありません。

step
3
返金用紙の受け取り

保証書、商品、明細書がソーシャルテックの育毛事業部に到着し、内容の確認が行われます。

問題ないことが確認されると、「返金用紙」を郵送してくれます。

数日で届くので、返金用紙を受け取りましょう。

step
4
必要事項を記入した返金用紙を送付

返金用紙が届いたら必要事項を記入し、返送します。

この時の送付先もステップ2と同じソーシャルテックの育毛事業部宛てになります。

step
5
指定口座で返金を確認

返金用紙が到着して確認が取れると、用紙で指定した口座に振り込みで返金してもらえます。

30日前後での振り込みになるので、用紙を返送してから1ヶ月くらいを目安に口座を確認してみて下さい。

返送の送料分もちゃんと上乗せされているかも念のためチェックしましょう。

返金されていれば、チャップアップの返金手続きは完了になります。

チャップアップの公式HPを見る

チャップアップの解約/まとめ

チャップアップの解約まとめ

  • チャップアップ定期便を止めるには解約手続きが必要!
  • 解約の連絡手段は電話のみ!
  • 解約連絡するための電話番号は「0120-958-303」
  • チャップアップを解約して返金保証を受けることも可能!
  • 解約して返金保証を受けるためには、保証書・商品・明細書が必要!

チャップアップの育毛ローションが毎月継続的に届く便利でお得な定期便。

毎月届くのでチャップアップの使用を止めたい場合は、解約の手続きをする必要があります。

解約するにはチャップアップのサポート窓口0120-958-303に電話連絡するだけです。簡単ですね。

チャップアップには全額返金保証が付いており、解約する際に返金を受けられる場合もあります。

但し、保証期間内に連絡する必要があること、保証書・商品・明細書の3点を返送することなどの条件を満たさなければいけません。

詳細はこの記事に記載していますので、必要な場合は確認してくださいね。

チャップアップの公式HPを見る

育毛剤のおすすめを見る

-チャップアップ

© 2023 【育毛剤のおすすめ】効果は?薄毛や抜け毛の予防について